~お申し込みについて~
●薬草美活セミナーは、各講でお申し込みしていただけます。
古来より薬草の宝庫として知られる伊吹山の麓に位置する伊吹薬草の里文化センターは、薬草園や薬草風呂などが併設された複合施設です。当施設では開館以来、伊吹山の自然を守り、薬草の魅力を広く発信することを目的に“薬草”を身近に感じていただけるセミナーを開講しています。2025年度の「薬草美活セミナー」は、よもぎ、山菜、漢方をテーマに4講座をお楽しみください。
『山菜の保存法 智恵ちゃん流あれこれ』
おかみ智恵ちゃんの知恵袋
春の恵みを冬まで保存!山菜の料理法と意外な保存法・・・
■日時:5月22日(木)11:00~14:00
■講師:松居 智恵子 氏(米原市:伊吹高原荘)
■場所:調理室
■受講料:3,300円(含 材料代) ~山菜弁当付き~
■定員:20名
■持ち物:マスク・筆記用具
『よもぎの処理の仕方を教えてもらいましょう』
よもぎは体に優しい効果がたくさん!知っておきたいよもぎの処理の仕方を学び、春の香りに包まれた「よもぎ団子」を作ります
■日時:5月27(火)13:00~15:00
■講師:伊藤 崇司 氏(米原市:(株)大和屋製菓舗)
■場所:調理室
■受講料:2,200円(含 材料代)
■定員:20名
■持ち物:エプロン・三角巾・マスク・筆記用具
漢方の視点から考える
『私…食べてないのに太るんです』
漢方目線で解説!太りやすくなる理由とは・・・
■日時:6月25日(水)11:00~13:00
■講師:平野 智子 氏(愛知県:薬日本堂(株)薬剤師)
(略歴)名古屋タカシマヤゲートタワーモール【KAGAE】漢方アドバイザーとして勤務
■場所:Galleryかくとだに
■受講料:2,500円(含 材料代) ~雑穀おにぎり&デトックススープ付き~
■定員:25名
■持ち物:筆記用具
『よもぎ蒸しで潤う つや肌に』
温活×美活 よもぎの香りに包まれて
座るだけで体ポカポカ 「体質改善+癒しの時間」を過ごしましょう
■日時:12月4日(木)9:30~12:00
■講師:鯉登 千尋 氏(米原市:サロン凪~nagu~)
■場所:いぶき薬草湯サロン
■受講料:3,900円(含 材料代)
■定員:6名
■持ち物:バスタオル1枚・フェイスタオル2枚
■注意事項:キク科のアレルギーをお持ちの方等、よもぎ蒸しが稀に体質等に合わない場合がございますので、お問い合わせください。
●薬草美活セミナーは、各講でお申し込みしていただけます。